
◯産業廃棄物・一般廃棄物処分業及び収集運搬業
産業廃棄物、並びに、一般廃棄物の処理を行っています。
また、以下内容のすべての廃棄物の収集運搬も承ります(別途有料)。
❶産業廃棄物処理業(許可品目)
木くず(建設廃木材)・生木・根株・剪定枝・刈草・紙くず・繊維くず・ガレキ類、金属くず・新建材・ゴムくず・ガラス・陶磁器・瓦・コンクリート塊・アスファルトコンクリート塊・建設発生土・廃プラスチック類
❷一般廃棄物処理業
事業系一般廃棄物、一般廃棄物
※コンテナ交換
工事現場、建設現場、会社で出る廃棄物などを当社のコンテナボックスに入れて処分しませんか?
コンテナ使用後、又は、容量が一杯になりましたら、回収・交換致します。
◯一般貨物自動車運送業

建設機械・重機等の運搬業務を行っております。4t車から11t車まで取り揃え、お客様のご要望にお応えできるよう努めます。また、近年、クローズアップされている環境問題への取り組みとして、産業廃棄物、一般廃棄物等の運搬も致します。お気軽にご相談ください。


◯クレーン等のリース業

当社は、創業以来、クレーン車による揚重作業を致しております。建築建前から事故車等の撤去作業に至るまで、お客様のご要望にお応えします。


◯一般建設業(解体工事業)

住宅や工事等の解体工事はお任せください。騒音対策、振動対策、防塵対策を施し、安全安心に作業を進めます。専門の担当者が現地に出向いてお見積りいたします。
 商業施設(鉄骨解体工事)
商業施設(鉄骨解体工事) 仮設足場設置工事
仮設足場設置工事 鉄筋コンクリート構築物(解体工事)
鉄筋コンクリート構築物(解体工事) 公共施設(解体工事)
公共施設(解体工事) 公共施設(解体工事)
公共施設(解体工事) 教育施設(解体工事)
教育施設(解体工事) 河川施設(護岸撤去)
河川施設(護岸撤去) 伐採木等の処理工事
伐採木等の処理工事※現場内で処理しきれない伐採木及び伐根材の処理等を一括して工事請負いたします。
◯リサイクル事業

解体された建設副産物は、当社施設において、リサイクル材、または、廃棄物処理法に基づき適正に処理いたします。当社は、環境負荷をより低減する方針を運用しております。
 玄関部分の再利用
玄関部分の再利用 廃棄物の草木の再植と鉄骨主材部分の再利用
廃棄物の草木の再植と鉄骨主材部分の再利用 廃棄物の草木の再植
廃棄物の草木の再植 古民家の再利用
古民家の再利用 廃棄物の草木の再植
廃棄物の草木の再植 内装の再利用
内装の再利用◯木質バイオマス加工業(木材加工業)

効果と実績⇒
新たなエネルギー資源として「木質ペレット燃料」に注目し、ペレットの加工に取り組んでいます。
杉と桧を使った木質ペレット
 原木投入
原木投入 木くず破砕機
木くず破砕機 乾燥施設
乾燥施設 成型施設
成型施設 含水量測定
含水量測定 ペレットストーブ
ペレットストーブ※木質チップの堆肥化(立木樹木のリサイクル)
菌入り土壌改良材「すくすく1号」
立木及び伐根材のなかで、選別されたよいものをお客様に提供するためにモデル施工し、堆肥化へ向けて第一歩を踏み出しました。家庭菜園や街路樹、花壇づくりの新設土としてご利用いただけます。
| 商品名 | すくすく1号 特殊肥料生産業者届出書324号 堆肥販売業務開始届出第1562号 | 
| 原料・割合 | 伐採木チップ(広葉樹、針葉樹ブレンド)+発酵菌入り | 
| 発酵期間 | 6ヵ月~1年 | 
| 切り返し | 2ヶ月/回 | 
| 生産量 | 400t/年 | 
| 販売価格 | 10,000円/t(参考小売価格) | 

すくすく1号の生産工程
 ①攪拌準備
①攪拌準備
 ②発酵菌の散布
②発酵菌の散布
 ③水分量調整
③水分量調整
 ④シートによる養生・保管
④シートによる養生・保管使用実績例 国道55号線(室戸市佐喜浜町)
 改良前
改良前
 散布
散布
 撹拌
撹拌
 完成
完成

